春の里山 あづり越え  2021年03月07日  
里山倶楽部四国編 

- あづり越え ―


今日は曇りの予報だったが、朝起きてみると日が差している。

一週間前に満開だった蜂須賀桜はもう散っただろうか?

朝ユックリしてから文化の森に出かける。

丁度、借本の予約をしてあるので帰りに寄ってみよう。



文書館の前では今日も二匹の黒猫がのんびりと毛繕いしている。



マンサクはもうすっかり散ってしまった。

タチツボスミレがたくさん咲き始めている。



シャクナゲの蕾ももう弾けそう。



馬酔木とヒイラギナンテンの花も満開だ。



東の展望台から地蔵橋近辺の眺め。



縦走路を行くとヤブツバキの落花がきれいだ。



ヒサカキの花も満開。

悪臭があると言われているが、そうは臭わない。



今日は日曜日のせいか、すれ違う人が多い。

先週お会いした80歳の女性や毎日走っている女性ともお会いする。

皆さん、毎日歩かれているんだなあ。



いつか見た、縦走路が真っ赤な絨毯になるような椿の落花はないが、それでも綺麗だ。



あづり越え手前のピークからは、手前の邪魔な樹木が切り払われて眺めが更に良くなっている。



皆さんに追い抜かれながらドンドン行く。



今日も東九フェリーが停まっている。

コウヤボウキに新芽が出始めている。



ヒサカキが満開。



此の若葉はガマズミだろうか。



樒の花も満開。



剣山遥拝所から、剣山方向を拝み見る。

アオモジの蕾が開き始めている。



アセビの純白の花がきれいだ。



ウラジロの新芽が出ている。

最初はゼンマイのようだが、そのうちに二本に別れて虫の触覚のようになる。



今日もオオバンが仲良く泳いでいる。



此のソーラー発電機は設置されてから数年になるが稼働していない。

何かトラブルがあったのだろうか。

発電しなければ、巨大な産業廃棄物だ。



先週八分咲きだった蜂須賀桜がもう散りかけている。



淡い色のボケ



スズカケノキかと思ったが葉が違う?



スモモの花も可愛い



蜂須賀桜を見ながら昼食。



アオモジが咲き始めている。



ハクモクレンも満開だ。



カンヒサクラも花の盛り。



寒桜も淡いピンクの花を開いている。



スズカケノキの実



クリスマスローズもいろいろな色の花を咲かせている。



コブシの花も見事だ。



コブシの花がこんなに見事に咲いているのは珍しい。



コレはハクモクレンかな

コブシの花弁は6枚。

ハクモクレンは8枚以上あり花が大きくコップ状に咲く。

ハクモクレンは上を向いて咲き、コブシは花弁を開くように咲き花の中が見える。

コブシのほうが大木となる。




上の蜂須賀桜はもう半分散って葉桜となっている。



花が散った後に赤い萼やシベが残り真っ赤に紅葉しているように見える。



アオモジの花



名残の蜂須賀桜



早く咲き始めていた河津桜はまだ散らずに綺麗だ。



桃の花が随分と咲いてきた。



桃の花は大きくて柔らかな感じの花だ。



クサイチゴとアケビの蕾

車道に出る所の階段で滑って転倒した。

お尻を思いっきり打ったが、捻挫などはしなくて良かった。

里山歩き用の登山靴の底がツルツルになっている。

買い替えどきかな?



あずり越え上のピークから視界が広くなった眺望を楽しむ。



広場に着くと先週よりは少ないが、子供達が遊んでいる。



トサミズキの花が咲き始めている。

ちょっぴりピンクが可愛い。



例年早く咲く小ぶりの桜が咲き始めている。

図書館によって予約した本を借りて帰る。

いよいよ春本番で、ソメイヨシノももうスグ咲くだろう。

坂本のお雛様も見に行かなくては。





総歩行距離 9.9km

累計標高差 ±683m

総行動時間 5時間38分


里山倶楽部四国

ホームページにも是非お立ち寄りください