春の里山 あづり越え  2021年06月05日  
里山倶楽部四国編 

- あづり越え アジサイ満開 ―

梅雨の合間にあづり越えへアジサイ見物。



ケヤキ並木の緑が濃くなった。



ヤマボウシの花が満開。



あじさい園ではガクアジサイが満開。



白いガクアジサイが赤く色が変わってきている。



ブルーの紫陽花



純白のアジサイも。



キンシバイにネズミモチの花も。



雲が出てきたが、まだ薄日がさしている。



ノグルミかな?

コウヤボウキの葉が綺麗だ。



テイカカズラが高木に巻き付いてびっしりと咲いている。

足元にも沢山落ちている。



ヤマモモの実が沢山出来ている。



ソヨゴの蕾かな



明現神社にお参り



気になっていた白い樹皮にボツボツのある木に白い花が咲いていた。

やはりネズミモチの木だったようだ。



あづり越え手前のピークからの眺望。



ビョウヤナギのような花と黄色のゆりが咲いていた。



濡れて滑りやすい急坂をあづり越えへと降りる。

年配の男性が走り下りていった。

滑らないのが不思議だ。

ネズミモチの花が満開だ。



斜めに倒れていたヤマザクラの古木が切り倒されていた。

倒れていても花を咲かせていたのになあ。




カタツムリとヒノキの実



津田の港も霞んで見える。

東九フェリーが入港してきた。



ヤマツツジに蕾が。



イヌビワの鬼太郎の親父に似た実



ビッシリ咲いているのと<ササヤカに咲いているのが有るが同じネズミモチかなあ?



眉山の見えるポイントで水休憩。



剣山遥拝所



植物園に向かうとヒメジョンが咲いていた。



植物園に着くとタイサンボクが咲き誇っている。

大きな花だ。



咲き終わった花びらは茶色のお椀のようだ。



キンシバイとビョウヤナギ



マテバシイに花が咲いている。

葉が細長いのが特徴かな。



メグスリノキは特徴がなくて覚えにくい。



バクチノキ



真っ赤な葉はアカバスモモ。

名前の由縁がよく解った。



遊園地は閑散としている。



大きめの花が沢山散っている。

キササゲの花は初めて。



ハマナスの花は殆ど実になっているが一輪綺麗に咲いていた。



あじさい園の入り口にはホタルブクロ。



階段脇には白とピンクの紫陽花



微妙に色合いが異なって綺麗だ。



階段を登りきるとアジサイ園に着く



淡いブルー系の紫陽花が満開。



赤ちゃん連れのご夫婦も大喜び



満開の紫陽花に囲まれて昼食。

今日はサッパリとザル素麺。



食後、農道経由で帰る。



空が暗くなってきた。

土曜というのに歩いている人は少ない。



ヤブムラサキの蕾。



ウラシマソウは葉っぱだけになっていた。



文化の森に帰ってくるとロウバイに実が出来ていた。

ポツポツと雨が降り出した。

濡れる前に帰宅。

雨の合間の紫陽花見物を堪能できた一日だった。





総歩行距離 9.1km

累計費用交差 ±631m

総行動時間 5時間18分


里山倶楽部四国

ホームページにも是非お立ち寄りください