夏の里山 中津峰山      2015/06/20
ホームページ

 雨の合間にちょっと散歩の中津峰山 -

昨夜は、雨が降り続いた。

しかし、6時過ぎに目を覚ますともう雨はやんでいる。

天気予報は曇りだが、にわか雨が降るかもしれない。

時間的にも遠くに行くことは出来ないし天気が悪いと山歩きの意欲がわかない。

しかし、寝転がっていては益々メタボになってしまう。

私の場合、山歩きをしてもメタボは解消しないが、山歩きをしないとあっという間に余計に太ってしまう。

これ以上メタボにならないために中津峰山を歩くことにする。



金谷の駐車場から歩き始めるとキウイが大きくなっている。



神社から登り始める。

8時17分




昨夜の雨でシダが濡れているので今日はスパッツを着けてきた



足下にヤマモモの実が沢山落ちている。

見上げるとヤマモモの大木に沢山実がなっている。

しかし高い所にあるので手が届かない。



ニガイチゴの実も沢山なっているが、この実は余り美味しくない。

足下の岩や木の根が濡れていて滑るので気をつけて歩いているうちにやかん峠を通過。



やれやれベンチに着くが今日は疲れていないので水を一口飲んでそのまま進む。




青空も見えてきた。

今日はこのまま晴れてくれれば良いのだけれど。



しかし山頂方向を見上げると雲が厚い。



気温が余り高くない所為か汗もかかない。

9時23分 上の登山口到着。



気温は17度くらいかな。

ベンチが濡れているので休まずそのまま登っていく。

今頃ギンリョウソウが咲いている。

まさかアキノギンリョウソウが咲いているのでも無いと思うが。

一つ目小僧を確認すれば良かった。



前回、金谷から登った時は体調が悪く、ハーハーゼイゼイと苦しかった。

今日は不思議なほど足が軽い。

先週くらいから不整脈が治ってきたせいかもしれない。

去年の11月に心不全で意識を失って倒れてから、ずっと不整脈が続いていた。

10回のうち3回ぐらい脈が飛び、立ち上がった時に目眩もしていた。

所が何故か先週くらいから正常に脈を打っている。

このまま治れば良いのだけれど。



如意輪寺分岐でも17度くらい。



頂上近くになるとクロモジとシロモジの雨に濡れた緑が美しい。

白い沢ガニが私をじっと見ている。

これから多くなるが中津峰では赤や茶色の沢ガニは見たことが無い。

皆このような白くて透明な体に薄紫の甲羅だ。

水が違うのだろうか。



瑞々しい緑を楽しみながら歩いていると頂上に着いた。

小さなヤマツツジが色鮮やかだ。



誰も居ない中津峰山山頂着。

10時18分。

登山口から丁度二時間。

何時ものペースが戻ってきて嬉しい。

今日は誰にも会わなかったし、私達が一番乗りだろうか。

高丸山や雲早山は雲の中



勝浦の町はクッキリと見えているが那賀川河口や阿南の町は霞んでいる。

マユミの木に実が沢山ついている。

今年は秋に可愛いマユミの実を見ることが出来るかな?

東屋で、あんパンを食べているとトレランスタイルの男性が登ってきた。



帰りは、やかん峠の道は濡れた岩が滑るので如意輪寺への四国の道を下りる。

4年ほど前の同じような雨後の日に、家内がやかん峠下の岩で滑って膝の靱帯を切断した。

その後、靱帯を切断した事に気がつかずに奥穂高から前穂高へと周回して膝が悪化した。


幸い手術をして歩けるようになったが今でも膝を曲げることが出来ない。


と言うことで雨の後はやかん峠を下るのは避けている。

階段道を下りているとご夫婦と単独の女性が登ってきた。

天気が悪くてもやはり登る人は居るのだなあ。



イチヤクソウの葉が沢山あるが殆どが花が散っている。

中にまだ蕾のイチヤクソウもあった。

丁度咲いている花を見つけることは出来なかった。



如意輪寺に着くと本堂の床下の工事をしている。

大師堂の工事は完了している。




太子堂の土台は、ぶ厚いコンクリート製になっている。

手洗い場の柱も修復されていた。



本堂はジャッキアップされて太子堂と同じように土台が修復工事中。

古い建物を修復するのは大変だなあとしばらく見学。




久しぶりに立木観音にお参り。

11時20分 駐車場に帰ってきた。




ヤブムラサキの花が沢山咲いている。

ネムノキは沢山咲いているが、道路には落ちた花が一面、車に敷かれて居る。

花の盛りは終わったようだ。




クチナシが咲き始めている。

車道脇にはヤマツツジが満開。




民家が近くなると今年もトキワツユクサが一面に咲いている。



道路脇には大川原高原などでよく見られる赤色チャートの大きな露岩がある。

中津峰山の一風新道の東側の勝浦川沿いには大きな赤色チャートの採石場がいくつもある。

南太平洋の海底に積もった放散虫の死骸がプレートに乗ってこの地までやってきたのだと思うと感慨深い。

駐車場に着くと満車になっていた。


家に帰るとまだ1時過ぎ。

今日は汗もかかなかったのでメタボ対策にはちょっと物足りない。

昼食を済ませてから、ゴルフの打ちっ放しで200球ほど打って、たっぷり汗をかいてきた。

汗をかいた後の熱いシャワーは最高に気持ちが良い。

その後のビールは殊更に美味しい。


里山倶楽部四国編 

ホームページにも是非お立ち寄りください