春の里山 中津峰山     2018.04.03
ホームページ 里山倶楽部四国 
春爛漫 中津峰山 -

毎日良い天気が続く。

到るところで桜が満開のようだ。

満開の時期を逸したかもしれないが、生名谷川の桜を見て中津峰山に登ることにする。



満開を少し過ぎているようだが、それでも見事に咲いている。

明日は台湾からのお客様が訪れる。

きれいな桜を楽しんでほしいなあ。



からたちの花が咲いたよ白い白い花が咲いたよ からたちのとげはいたいよ青い青い針 のとげだよ 



正面の星谷城跡の桜も満開。

星谷城(岩松城)は南北朝時代の岩松時兼の居城。

その後戦国時代に福良出羽守の出城となった。

現在は大宮八幡宮が有る。



エノキの古木が芽吹いていた。



可愛い枇杷の実が出始めていた。

ノゲシの花も春の代表花。



春の木にテカテカ輝くキンポウゲ。

タンポポも一面に花を開いている。



長閑な農道を登って行く。



お不動さんと咲き誇る枝垂れ桜。



車道に出ると此処でも桜満開。



仲良しのお二人も桜の花が咲いて嬉しそう。



ムラサキケマンとムサシアブミ



到るところにムサシアブミがニョキニョキ。



シャガとモミジの若葉



観音様に御参りしながら四国の道を登る。



シャクナゲの花が満開。



星谷寺から中津峰山に向かう。



仏石のベンチで一息入れる。

此処からはチョッとキツイ道が続く。



ヤマザクラも満開。



チャートの大岩の岩戸を過ぎると、傾斜が緩やかとなり三角点に着く。



先日は倒木が道を塞いでいたが、誰かがキレイに片付けてくれていた。

有難うございます。



車道を渡るとニガイチゴが咲き始めている。



登山道には濃いピンクのシハイスミレが沢山咲いている。

小さくて可愛い花だ。



登りきったところのベンチで一息入れる。

クロモジの花が咲き始めている。



ヤマヤナギの花が目一杯に花穂を開けている。



シロモジとクロモジが同時に咲いている。

例年だとクロモジが先に咲くのだけれど。



山の神様にお参りする。

植林された桜が綺麗に咲いている。



シロモジの花はモコモコとした感じ。



クロモジは葉と花が同時に展開すると言われているが、花が先に咲いて葉が後から展開するように見える。



シハイスミレやアセビの花が美しい。



良い天気なのに登山者は誰も居ない。



高丸山方向は春霞で殆ど見えない。



ニョイスミレやナガバノモミジイチゴも咲き始めている。



何年か前に新しく作られた山頂標識も可成り傷んできた。



キブシの花とコブシの花。



モミジの若葉が綺麗だ。



東屋まで行ってコブシの花を見ながら昼食。



食後、広場の方に降りていく。



池まで下りていくと、コブシの大木が丁度満開。



広場からまた登り返す。

ヤマザクラが咲き誇っている。



写す時は枝の色でシロモジとクロモジの違いは分るが、花だけを見ると違いが殆ど解らない。

葉が展開すると直ぐ分るのだけれど。



クロモジとヒサカキ



シロモジも蕾の時はよく分かる。



コレでもかと違いを目に焼き付ける。



もう一つ。



?の若葉とリョウブの若葉。



ナガバノモミジイチゴも斜面一面に咲いている。



白い八重桜



ニガイチゴとクサイチゴ



仏石まで来る。

まだイチョウは芽生えていない。



山の神様にお詣り。



八重桜が咲き始めている。



八重桜と花芯が赤い桜。



サトザクラというのだろうか?

花が大きくて艶やかな八重桜



アケビの花とモチツツジ



車道脇には花芯の赤い桜並木。



コナラの花かな。



アケビの花も満開。



八重桜とシャガの花



車道沿いにズット植わっている桜。



群生しているジロボウエンゴサクとタチツボスミレ



ソメイヨシノも満開。



蓮華の花も一面に咲いている。



見事な枝垂れ桜のベンチで一休み。

落ちた花弁も美しい。



クサノオウとジロボウエンゴサク



不明の花



ヤマブキの花の黄色が日に輝いている。



キンポウゲも負けじと光を反射している。

春の黄色い花はパラボラ状に花を開いて、光を集めるようになっているようだ。



もうニョロくんが出て来ている。



不明の花とイチョウの新芽



数年前に植林された陽光桜も今年は見事に咲いたようだ。

何時も花の咲くのが遅い枝垂れ桜も見事に咲いている。

帰りによってね市で、今年最後になるだろうダンボールのミカンとトマトやイチゴを購入。

4月となって、果物や野菜が随分と安くて美味しそうになった。

今日は大きなイチゴの大人食いでもしようかな。

明日も天気なら良いな。



 


↑ クリック
ホームページにも是非お立ち寄りください