秋の里山 中津峰山 2020年11月24日  
里山倶楽部四国編 

- 中津峰山 星の岩屋 ―

例年、12月の初めに星の岩屋のモミジの紅葉を見に行っていてる。

今年は、モミジの紅葉が少し早いようだ。

一寸気が早いかもしれないが、星の岩屋経由で中津峰山に登ることにする。




タワワに実るミカンの向こうに鹿背山。



お年寄りの男性から、星の岩屋に行くのかねと聞かれる。

紅葉の具合をお聞ききすると

、今年は暖かくて蜜柑の熟れるのが早く、て刈り取りに忙しくまだ見に行っていないとの事。

毎年11月30日が最高だと言っていた。

やはり少し早かったかな?

枇杷の花が満開。



ホトケノザが綺麗に咲いている。



チャンドラポメロが少し色付いている。

食べ頃は2月頃だそうだ。



蜜柑が枝も折れそうなほど、たわわに実っている。

サネカズラも熟している。



何時も仲良く座っている観音様とお太師様



星の岩屋に着くと、やはりモミジの紅葉には早かった。

ホンの少し色付き始めたばかり。



紅葉橋に流れ込む水量は多い。



見頃はあと4~5日後かなあ。



一部綺麗に色付いているモミジもある。



太子堂にお参り。



お太師さんと裏見の滝



裏見の滝の水量は多くきれいだ。

見とれながら歩いて、天井の岩に頭をぶつけた。

ふらっと来たが、フラツイたら転落するのでぐっと堪える。



観音堂にお参り。



見事に紅葉したモミジの間を中津峰山に向かう。



この階段道は足に応える。

特に今日は足が重い。



仏石の洞門の上のベンチで一休み。



今日は気温も高い。

ジャケットを脱いでフリース一枚になる。

フユイチゴが美味しそうだ。



シラキの黄葉が始まっている。



苦行の道のように階段が続く。

一息ついて見上げるとコナラが紅葉している。



石門を越えて4等三角点「岩屋」



ヤブコウジが可愛い。

汗ビッシリになって家内について行く。



やっと広場手前のベンチに到着。

冷たいお茶が美味しい。

先日まで見事に紅葉していた木々はスッカリ葉を落としている。



山の神様にお参りして頂上に向かう。

ヤッホーさんの声が聞こえたので、お声がけする。

フライトパークへ向かっているそうなので、後でお会いすることにして頂上に向かう。



阿南市方向は少し霞んでいる。

マユミの実がまだ残っている。



先ずは天津神社にお参り。

アセビの芽が赤くなっていた。



青空が多くなってきた。

ポカポカ陽気で、気持ちが良い。



すぐに引き返してフライトパークに向かう。



フライトパークの東屋では二人の女性とヤッホーさん達が食事中。



眼下に勝浦の町が見える。



霞んではいるが、那賀川河口の淡島や辰巳団地もよく見えている。

二人連れの女性からお声がけいただいた。

なんとOさんの奥様だった。

次郎笈でご夫婦とお会いしてから久しぶりの出会いだ。

ヤッホーさん達は、ミニ八十八ヶ所の復元作業をされているお仲間だそうだ。

連れの女性からホームページ見ていますよとお声がけいただく。

おミカンもいただき、ありがとうございます。



天気も良くて風も無いのでドローンを飛ばすのには最適だ。

地上高150m以上は飛ばせないので、山の斜面に沿って下降させながら飛ばすのは一寸難しい。

こうやって見ると中津峰から勝浦川への斜面には大小のピークがたくさんある。



中津峰山の山頂越しに見る徳島市内。



一寸近寄って。



中津峰山山頂



昼食後、暫く眺望を楽しんでから下山開始。



気温は13.8度。

フリースだけでも暖かい。



途中で林道を歩くと少し紅葉が始まっている。



道端にはフユイチゴがビッシリ。

美味しそうなのを戴く。

一寸酸っぱい。

真っ赤になっているけど、まだ十分に熟れていないのかも。



例年真っ赤に紅葉するモミジも、まだ見頃は少し後。



カナクギノキとヤマハゼ



ヤクシソウとアザミ



仏石に来ると銀杏の実がビッシリと落ちている。



急な石段に立派な手すりが出来ていた。

確かに銀杏の実が落ちている石段は滑りやすい。



大銀杏はまだ色付き始めたばかり。



足元には銀杏の実がビッシリ落ちいていて、踏むと甘くて臭い匂いが漂う。



落ち葉に埋もれそうな仏石



もう少し色付けば見事なんだけどなあ。



後は紅葉を楽しみながら下山。



随分と歩いて疲れが出てきた頃、星の岩屋に帰ってきた。



不動の滝のモミジが色付くと綺麗なんだが。



蜜柑は当たり年のようだ。

枝が地面に付くほど、たわわに実っている。

もう貯蔵庫にも蜜柑が一杯。

外にも溢れている。



椿がもう咲き初めている。



デコポンとでっかいシシユズ。



綺麗に色付いているイチョウも有る。

空を見上げると、上弦の月が上がっていた。

帰りは、よってね市に寄って蜜柑を箱買い。

甘いみかんを食べながら帰る。





総歩行距離 11.6km

累計標高差 ±925m

総行動時間 7時間31分


里山倶楽部四国

ホームページにも是非お立ち寄りください