春の里山 大川原高原    2017.06.02
ホームページ 里山倶楽部四国 

ツツジもウツギも咲き乱れる大川原高原 -

ヤマボウシはもう咲いているだろうか。

朝ユックリとしてから大川原高原に向かう。

何しろまたトランプが訳のわからないことを言っているのを見ていて遅くなった。

地球温暖化なんて出鱈目だとか。

確かに数年前にはそのような説が多く流されていた。

しかし現在では「地球温暖化はウソ説」はそれこそ嘘だという説が一般的になっている。




冷たくて強い風が吹いている。

道路脇にはヤブウツギの赤い花が咲き誇っている。



ヤマボウシがやっと咲き始めている。



コゴメウツギが咲き始めている。

バラ科の花らしく小さくても綺麗な花だ。



コガクウツギも沢山咲いている。

白い花弁に見えるのは装飾花。

装飾花の飾り弁は3~5枚。中央部には5枚の花弁を備えた両性花があるが結実しない。

本当の花はツブツブに見える淡黄緑色の小さい花。



アキグミも沢山咲いている。



タンナサワフタギはまだ蕾。

花などを撮影していると男性からお声がけいただいた。

やっほう地蔵さんだった。

最近よくお会いするなあ。

あじさい園の方に向かわれたのでお別れする。



アオテンナンショウが沢山顔を出している。

風車の上部ケースが開いていて小型クレーンで何か持ち上げている。



遊歩道ではシュンジュウギクが咲き始めている。

この花は花期が長いので、これから暫くの間咲き続けることだろう。



黄色いコツクバネウツギが沢山咲いている。

フタリシズカも一面に咲いている。



大型クレーンで作業が行われている。

風車のベアリングを交換しているそうだ。



展望台から見ると、開けたカバーの中で小型クレーンを操作している男性の姿がよく見える。



オンツツジは少なくなったが、それでも見事に咲いている木もある。



タンナサワフタギが所々で咲き始めている。



先週、真っ赤な絨毯だった所は茶色になっているが、また新しく落花したところもある。

昨夜の大雨で落花したのだろう。



また今年も淡い紫がかったピンクのツツジが咲いている。



雄しべは5本、葉も5枚なのでヤマツツジの仲間なのは間違いないが、色が違うし花も大きい。

もしかするとヤマツツジとミツバツツジの自然交配種かもしれない。

この場所では、最初ミツバツツジが咲いてその次はオンツツジそしてヤマツツジが咲く。

独特の色合いが美しい。



旭ヶ丸頂上ではやっとヤマボウシが咲き始めている。



カマツカはもうほとんど散っている。

コゴメウツギは此処ではまだ小さな蕾。



コツクバネウツギが咲き誇っている。



高丸山から雲早山への稜線がくっきりと見える。

昨日歩いた高丸山から旗立山そして赤石丸の山並みもクッキリと見えている。



シラキの蕾とヤマナシの実。



サルナシの木にはまだ葉も芽吹いていない。



沢山蕾が出来ているのは?



この小さくて黄色い花は?



ヤマハンノキの葉が色付いている。

この時期、赤くなる葉は多い。



高鉾山本峰で一休み。

此処でも少しヤマナシの実が出来ていた。

先週一面に咲いていたコクワガタは花がすっかり終わっていた。

ちょっと時期を外すと小さな花には会えなくなってしまう。



トゲアザミは随分と元気になってきた。

オカタツナミソウはまだ小さな蕾。



ベニドウダンが綺麗に咲いている。



ヤマツツジが咲き始めている。



今年はコツクバネウツギの花が多い。

冷たい風が吹いてちょっと寒く感じるくらいだ。



ノイバラも沢山咲き始めた。

小さな若葉は?



j先週咲いていたオンツツジは皆散ってしまったが、また綺麗に咲いた花もあり見事だ。



ニガナやシロニガナも沢山咲いている。



車道に出るとピンクのツツジが沢山咲いている。

モチツツジに似ているが色が濃い。

花の基部を触るとネバネバしている。

やはりモチツツジの仲間のようだ。

調べると、ヤマツツジとモチツツジの交配種であるミヤコツツジに似ている。



高鉾山に登って昼食。

雲はスッカリ夏の雲だ。



今日はサークルKの新作「ジャンバラヤ」

ちょっとニンニクの臭いがキツイ。



ヒオウギが沢山顔を出している。

ツマグロヒョウモンが今日も占有活動をしている。

他の蝶がやってくるとすごい勢いで追い返す。

中々雌はやってこないだろうけれど結構楽しんでいるようにも見える。



エゴノキの大木には蕾もできていない。



ヒオドシチョウが飛んできて留まった。



コナスビの小さくて黄色い花が咲き始めている。

今年初めての出会いだが、これから真夏まで至る所の山で出会うことだろう。



此処でもエゴノキは蕾を付けていない。



コゴメウツギはまだ小さな蕾。

ミズキの花はもう殆ど散っている



マルバウツギが咲き始めている。

ナガバノモミジイチゴの実が美味しそうに熟れている。



淡いピンクのヤブウツギが咲いている。



不明の花。

静かな一軒茶屋に帰ってきた。

大川原高原はこの時期は人が少ないなあ。

今年は花が遅れているが、この所一気に咲き始めた気がする。

今日は涼しくて汗もかかなかった。

梅雨の始まる前にもっと山歩きを楽しみたいと思う。






↑ クリック
ホームページにも是非お立ち寄りください