春の里山 大川原高原      2018.05.24
ホームページ 里山倶楽部四国 
夏を待つ大川原高原  -

季節が夏に向かって、急速に変わりつつある。

この時期には、標高が少し異なるだけで咲く花が変わる。

中津峰山より250m程標高の高い、大川原高原の花達を楽しみに歩きたいと思う。



駐車場に着くと、木々がザワツクほどの風が吹いている。

なにか変だと思ったら、風車が全て止まっている。

発電用風車は風が弱いと発電しないし、風が強いと壊れるので停止する。

修理も年がら年中やっているし、稼働率の低い設備だ。

遊歩道を行くと、ヤブウツギが咲き始めている。

今年初めての出会い。

中津峰でも西赤石でも出会わなかった。



コゴメウツギが咲き始めている。

ウツギの中で唯一バラ科の花。

可愛い花だが、風に揺れて上手く写せない。



ドウダンツツジの新緑が色濃くなった。

シュンジュウギクの花が、目立つようになってきた。



フタリシズカの花が、白く色付いてきた。

展望台下に咲き誇っていたオンツツジがすでに散っている。



展望台から眺めると止まった風車が、廃墟のように感じられる。

眼下の鮎喰川の流れが、阿波のまほろば流れ下っている。



高丸山、雲早山の稜線もクッキリと見えている。



ツツジのトンネルでは、オンツツジの赤い絨毯がまだ色鮮やかだ。

もうとっくに終わっていると思っていたオンツツジが、まだ咲き残っていたのか。



頂上に来ると、前回は満開だったオンツツジが散って緑濃くなっていた。



ヤマボウシの花は、まだ小さくて白くなっていない。



北の峰ではカマツカの花がもう終焉。

マユミの花は変化がない。



コバノガマズミはまだ蕾。

高丸山から雲早山への稜線は、もう夏山の気配。



ヤマナシの実がだいぶ大きくなってきた。

サルナシの丸いのは、蕾だろうか。



今日は新しい靴を履いてきた。

里山歩きに5年ほど使用してきた靴の底がツルツルになったので買い替えた。

adidas  TERREX  AX2R  だが、ネットで7800円で購入した。

ゴアテックスのBB4602だと思って買ったのだが、どうも違う。

調べるとAX2Rは色々なモデルが有るようで、私の買ったのはBB1980

AMAZONで調べると4500円程度で売られている。

(今日見たらもう売り切れで、一番安いのが7400円に変わっていた)

定価は1万円以上なので文句は言えないが、もっと慎重に調べればよかった。

まあ、ローカットで歩きやすいし、メッシュでもないのに通気性が良い。

風が吹くと靴の中に感じる。

暑い林道歩きには良いかも。



高鉾山本峰に着くと、10日前とは雰囲気が変わっている。

もう春の名残は感じられない。



ヤマナシは大きくなっているが、数が減っている。



小さな実はなんだろうか。



ウマノスズカケの花が咲いていた。

それにしても変な形だ。

馬の首に掛けた鈴に似ていると言われるが。



サルナシの蕾が少し膨らんでいる。

中津峰山では、6日前には咲き始めていたのだけれど。



展望岩で一息入れる。

吹く風が気持ち良い。



ベニドウダンが真っ赤に咲いている。



前回満開だったサラサドウダンは、もう殆ど散っていた。



梅ノ木峠までやってきた。

まだ時間は早いが、今日はここで引き返そう。

もと来た道を引き返そうかと思うが、樹の花などが咲いているかもと林道を帰ることにする。

道端にはジシバリが沢山咲いている。



シロモジに可愛い実が出き始めている。

林道歩きは日が照りつけるが、風がありあまり暑さが感じられない。

足元の靴が通気性が良いのも効いているかも。



高鉾山に向かうと、まだオンツツジが綺麗だ。



高鉾山頂上で昼食。

勝浦の町が綺麗に見える。



頂上のエゴノキの大木には、蕾も出来ていない。



今日も、ツマグロヒョウモンの雄が占有活動を繰り返している。

見上げるとヤマボウシの花が満開。

他ではまだ咲いていないのに。

今年始めての出会い。



林道を帰ると、ウリハダカエデの実がびっしり。



モチツツジに似ているが、違うツツジ。

何かの交配種かな。



エゴノキの実が、少し大きくなっていた。



ヤブウツギが、アチコチに咲いている。

咲き始めのヤブウツギは、朱が鮮やか。



ミズキの花が丁度満開。



ミズキの花の見頃は短い。

此の様に、見事に咲いているのを見ることが出来て感激。



ヤマハンノキが赤く色付いている。



コツクバネウツギが咲き誇っている。

中津峰山ではとっくに散った、マルバウツギが咲き始めて蕾も多い。



ミズキの大木が真っ白に花をつけている。



青空に真っ白な花が映える。



ふと見るとアサガラの花が咲いている。

旗立山では、アサガラとオオバアサガラの花をよく見るが、大川原高原では初めての出会い。



サルナシの蕾が沢山出来ている。

右の蕾は見たことがあるのだが思い出せない。



淡いピンクのウツギも咲いている。



このツル性の花も何だったか思い出せない。



ウツギの花はまだ殆どが蕾。

日当たりの良い所で、やっと少しほころび始めたばかり。

今年は少し遅いような気もする。



駐車場に帰ってくると閑散としている。

やはり風車は全て止まっている。

此の風車群を見ると、ドンキホーテが思い出される。

帰り道で、電力会社の車が何台か登ってくるのに出会った。

修理に来たのだろうか。

新しく買った靴はゴアテックスではなかったが、中々快適だった。


 


↑ クリック
ホームページにも是非お立ち寄りください