夏の里山 大川原高原 2019年06月29日  
里山倶楽部四国編 

- アジサイ咲き始めた大川原高原 -

平地では晴れているが、大川原高原山頂部はガスの中。



アジサイが咲き始めている。



アジサイ祭りは7月7日に催される様だ。



車道脇にはクモキリソウが丁度見頃。

沢山咲いているのに驚く。



以前は咲き誇っていた牧場手前の谷のアジサイは、みんな枯れてしまって寂しい限りだ。

何年か前に刈り込んだらしいけれど???

数年前に植えた株も、根付いては居ない様だ。



道路脇に僅かに咲いていたアジサイと沢山熟しているニガイチゴ。



遊歩道にもクモキリソウが幾つか咲いている。



ヤマツツジがまだ新鮮な花を咲かせている。

アオテンナンショウが随分と増えている。



薄黄色の小さな花がビッシリと咲いている。



ヤマブキショウマかな?



展望台横でもヤマツツジが綺麗だ。

今年は鹿の活動が盛んで、多くの木の樹皮が囓られている。



展望台からの眺望はガスの中。



石仏にお詣りしていると、ヒオドシチョウが飛んできた。



旭ヶ丸頂上のヤマボウシはもう殆ど花が散って、実がニョキッと大きくなってきている。



キヨスミウツボが咲き始めている。



ヤマボウシの綺麗な花がまだ咲き残っている。



スイカズラがまだ綺麗に咲いている。

先日蕾だったガマズミは、何時の間にか花が咲いて、もう花が全て散っている。



こんな所にクマシデの実が。



気温が上がってきて蒸し暑く感じる。



階段道にはヒメシャラの花が沢山散っている。

見上げると咲いていました。

今年初めてのヒメシャラの花。



不動峠にはヤマボウシが咲き誇っていた。



高鉾山本峰に登ると、此処でもヒメシャラの花が可愛く咲いている。



稜線にもヤマボウシの花。



ウマノスズカケの花はもう終盤。

サルナシには小さな実が沢山付いていた。



稜線の工事は高鉾山分岐まで迫っていた。



シロモジには沢山の実がなっている。



ヤマツツジが随分と遅くまで咲いている。

やはり今年は花が咲くのが遅れたのかな。



作業道の工事が進んでいる。

立派な道が出来て、これから舗装するのかな。



高鉾山山頂で昼食。



勝浦町方向もガスの中。

小鳥たちが賑やかにさえずっている。

尻尾が長いのでオナガかな?



淡いピンクのヤマツツジ。



大きなロードローラーがやって来て、道を固めだした。



コガクウツギの萼がピンクになっていた。

マルミノヤマゴボウが大きくなってきた。



道端にはクモキリソウが沢山咲いている。



キカラスウリが綺麗に咲いている。

コマツナギも沢山咲き始めた。



ウツボクサも咲き始めている。

駐車場で、帰り支度をしていると次々と車がやってくる。

やはりアジサイ目当ての様だ。

アジサイは来週位からが見頃かな。





総歩行距離 6.7㎞

累計標高差 ±431m

総行動時間 3時間27分



里山倶楽部四国

ホームページにも是非お立ち寄りください