夏の里山 大川原高原    2014/08/20
ホームページ

-  大川原高原 真夏の散歩 -

今日は午前中は良い天気の予報。

しかし家内の夏風邪が良くならずに喉が痛いらしい。

遠くには行けないが、近くの高原の散策に出かける。



大川原高原は久しぶりに青空が広がっている。

梅の木峠への林道は路面崩壊のため通行止め。



遊歩道のドウダンツツジは赤く色づき始めている。

ワレモコウが少しばかり咲いている。

以前は沢山咲いていたのに最近はとても少なくなった。

好きな花なので寂しい。



シュンジュギクが一面に咲いている。

初夏から咲き始める花だけど随分と花期が長いなあ。

カワラナデシコも少しばかり咲いている。



ゲンノショウコも花の少ない季節には咲いていると嬉しい。

シベの色が違うのは?



オオナンバンギセルは沢山咲いているが花が終わりかけ。

しかし他の所にはまだ蕾もあった。

小さな黄色のカタバミが沢山咲いている。




ウツボクサはもう終盤。

展望台からの眺望を楽しむ。



眉山と鮎喰川そして吉野川や阿讃山脈などがくっきりと見える。



高丸山と上勝の山々



1000m以上の高原なのに風が無いと暑い。

旭ヶ丸山頂の木陰で休憩。



ヤマボウシに沢山実が出来ているが赤く熟れたのは皆落ちている。

暴風雨の所為だろうか。

赤く熟れると美味しいのに残念だ。

シコクママコナが咲き始めている。

大川原高原のシコクママコナは色が濃い。



苞に鋸歯があるのでシコクママコナだと思うが下唇は紅紫色でミヤマママコナのように見える。

しかし下唇にある二つの斑紋が黄色なのはシコクママコナの特徴。

大川原高原のママコナは混血なのかな?



不動峠まで下って行くと涼しい。



この峠の不動尊は道しるべになっている。

向かって右側面には

左 藤川  右 梅の木 と彫られているようだ。

藤川は上勝町の中心地の集落

梅の木はこの先の梅の木峠の事で神山へと下りる道がある。

現在の不動尊の立っている左が梅の木峠なので逆のように思える。

元は違う向きに立っていたのかもしれない。

左側面には

右 佐那河内 左 上勝と彫ってある。

やはりこれも逆向きのように思える。



隣の石版碑は何かなと思っていたが今日は文字がよく読める。

「光明真言百万遍」と彫ってある。

「百万遍供養塔」のようだ。

右の文字は明治○○年 南岡曲? 藤川村だろうか

昔、光明真言を百万遍唱える念誦行があった。

108玉の念珠を一巡する毎に

「オン、アボキャ、ベイロシャナウ、マカボダラ、マニ、ハンドマ、ジンバラ、ハラバリタヤ、ウン」と唱える。

意味は「大日如来よ、智慧と慈悲をたれてお救いください」

これを誦すれば、一切の罪障は除かれると信じられていたそうだ。

それにしても100万回も繰り返し唱えるとは凄い信仰と村の結束力があったことだろう。



高鉾山本峰へ向かう。

左はゲンノショウコかコフウロか?

アキノタムラソウは余り綺麗な花では無いけれどこの季節に欠かせない花。



シギンカラマツの蕾や白いイヌトウバナの花も咲いている。



キツネノボタンもぽつぽつと咲いている。

覚悟はしているが登り始めるとやはりキツイ。



シコクブシはまだ蕾。

アザミが茂っていてチクチクと痛い。



急坂を踏ん張って登る。

滑りそうになるが、体は出来るだけ起こして斜面から離すように登る。

滑るからと言って斜面に這いつくばると余計に滑る。



やっと登り切って後ろを振り返る。

頂上で一息つく。

短い距離だが、山を登ったという実感がわくコースだ。

ここを何回か往復すると良い訓練になるかもしれないが私にはそれほどの気力が無い。



高鉾山に向かう。

オンツツジの大木が折れていた。



高鉾山入り口にもシコクママコナが咲いていた。

下唇にある二つの斑紋が白色なのでミヤマママコナかもしれない。



少しばかり頑張って高鉾山頂上着。

ススキが茂っている。



頂上からは少し霞んではいるが勝浦の町が一望できる。



ヒオウギは咲いている花は無く、蕾が幾つかある。

ヒオウギの花は一日花なので咲いているのに出会うのは難しい。



高鉾山を下山して車道を行くとノリウツギの白い花が青空に映えて綺麗だ。



車道脇にはアケボノソウが沢山生えているがまだ花は咲いていない。

オタカラコウの葉が大きくなっているが花は何時咲くのかなあ。



四国の道を帰るとコフウロが何時もの所に咲いていた。

この花も以前は群生していたがめっきり少なくなった。

ヤハズアジサイは花が終わっている。



スミレの咲くトラバース道を帰ると雨水で登山道が掘れているところが数カ所ある。

凄い雨だったからなあ。

シギンカラマツが咲き始めている。



シギンカラマツは蕾が特に可愛い。



林道に向かって降りていくとシュンジュギクが群生している。



此所にもシコクママコナが沢山咲いている。

クサアジサイの花みっけ。



ヤマシャクヤクは赤い実になっていた。

この実がはじけて沢山種が落ちると、また素晴らしいヤマシャクヤクが咲くことだろう。

動植物の採取禁止の新しい看板が立てられていた。

丁度、正午に駐車場に帰る。

自宅に帰って熱いシャワーを浴びて辛いカレーと冷たいビール。

その後また椅子に座ったまま熟睡。

今日も3時間ほど寝てしまった。

最近、散歩の後寝入ってしまうことが多くなった。

夜もまたよく眠れるのでまあ良いかな。




里山倶楽部四国編 

ホームページにも是非お立ち寄りください