秋の里山 竜王山    2015/09/27
ホームページ

竜王山 秋の花が満開

キャンプ場 ~ 讃岐竜王山 ~ 阿波竜王山 ~ 三角点 ~ キャンプ場

秋の北アルプスを楽しんだ余韻が残っているが、例年この時期は竜王山に行っている。

竜王山では秋の花が満開だろう。

この時期を逃がすと、あっという間に花の季節が終わってしまう。



何時ものように奥の湯キャンプ場に車を停めて歩き始める。

ミゾソバが沢山咲き始めている。

小さくてありふれた花だが何故か愛おしい花だ。



イヌタデも咲き始めている。

朝露を浴びて綺麗なのはノコンギクかな?



茶の花も綺麗に咲いている。

ところが、大手前高校の寮から少し登った所で、倒木と崩落が有り通行出来ない。

迂回も出来ないしこれは駄目だ。

10年位前にはこの上に何軒か人が住んでいたのだが、今は廃屋となっているので何時復旧されるか解らない。



車でキャンプ場まで移動し登り始める。

何時もなら此処まで1時間以上掛けて歩くのだが..



花がまばらで、下部の葉が大きく心房型なのはシロヤマギク



予想通り、キバナアキギリ、アキチョウジが咲き始めている。



ツリガネニンジンやフユイチゴの花も。



アキチョウジは凄い群落を作っている。



キバナアキギリも黄色い絨毯に見える程一面に咲いている。

アキチョウジとキバナアキギリは、この季節には多くの山で見ることが出来るが、竜王山は咲き方が凄い。



登山口には2,000mの看板があるのでもう半分来たのかと思うが、この距離表示は間違っていると思う。

山頂まではまだまだ遠い。



オオナルコユリは青い実を付けている。

モミジガサも咲いているがもう花期は終わりかけている。



ピンクの紅が差しているキバナアキギリ。

特に可愛く感じるこの花は、今年も同じ所に沢山咲いていた。



テイショウソウも花の盛り。



この辺は10数年前から変わらない。



やはり毎年同じ所に咲く白いアキチョウジ



今年はテイショウソウも当たり年だ。

ものすごい数の花が咲いている。

木材の伐採をしているのかな?

日曜日だというのにチェインソウの音が響いている。



こんな所に林道が出来ている。木材搬出のために一時的に通行出来れば良いという考えで作られている。

山腹の崩壊予防処置も何もしていないので、木材搬出が終われば放置されて直ぐに崩れて仕舞うだろう。



アキノギンリョウソウがニョキニョキ

アサマリンドウの蕾が沢山出始めている。



テイショウソウの群落地を越えると今年の春頃から作り始めていた林道が凄いことになっている。

山の中を縦横に林道を作っているようだ。

こんな事が許可されるのだろうか。



アサマリンドウが花を開き始めている。

例年この時期はまだアサマリンドウは少ないのだが、今年は一面に咲いている。

テイショウソウもアサマリンドウも当たり年のようだ。



ツルリンドウは蕾ばかりで咲いている花が見つからない。

少しピンクのコウヤボウキが咲き始めている。



シコクママコナが咲き残っていた。

アサマリンドウはまだ殆どが蕾。

帰りには花が開いているか楽しみだ。



やっと咲いているツルリンドウを発見。



長い階段を上ってまずは讃岐竜王山。

突然横道からご夫婦が出てきてびっくり。

何処から横道に入ってきたのだろうか。



シコクブシが今頃咲き始めている。



アキノキリンソウとガンクビソウ



?の実とシコクブシの蕾



割れ地蔵にお参りして登り返していくとカケスの落とし物



エッチラオッチラ登って阿波竜王山着



遠くはガスっていて見えない。

お地蔵さんにご挨拶。



此処にもピンクの紅のキバナアキギリ



ピンクに色付いたノリウツギとイタドリの実



アカソとマツカゼソウ



ヤマジノホトトギスは実になっていた。

今日は車道を行かずに阿讃縦走路を行く。



アキチョウジとシコクアザミ?



オウダイトウヒレンと色の淡いシコクママコナ



美味しそうなキノコだが、毒キノコかな?

お年寄り3人組がやってきた。

ビニール袋にキノコを沢山入れている。

キノコの見分けが出来るのかな?



ヤマハッカかと思って撮影したがどうも違うみたい。



ススキが綺麗だ。

ガマズミの実が熟れていた。



尾根道は杉の大木が倒れて凄い事になっている。



ツルニンジンが凄く沢山咲いている。

例年は探すのに苦労するのに。



倒木が増えて歩く人が少なくなったからかなあ。



ヌスビトハギの実

此処にもテイショウソウが群生。



竜王峠に着く。

ミズヒキの花が咲いて可愛い。



三角点に向かうとキバナアキギリの凄い群生。



所が此処でも杉の倒木が凄いことになっている。

倒木の下を四つん這いで潜るが何カ所も有りこれには参った。

やっとの事で三角点到着。

この先も凄い倒木だ。

帰りはリュックを下ろして先に倒木の下を潜らせてからハイハイをして潜っていく。



ヤマゴボウの花が咲き始めている。

道路脇にはピンクの濃いクルマバナが群生していて可愛い。



オトコエシの花も沢山咲いている。

此処にもツルリンドウの花。

家内の大好きな花なので大喜び。



ヤクシソウも咲き始めて秋の気配。

ピンクのイタドリ。

メイゲツソウと言うのかな。



林道を歩いて讃岐竜王山分岐まで帰ってきた。

何時もなら此処から相栗峠経由で奥の湯まで帰るのだが今日は車がキャンプ場。



スズコウジュやコウヤボウキの花を見ながらのんびりと帰る。

此処のコウヤボウキはほんのりピンクで可愛いなあ。



群生したアサマリンドウも少しずつ花を開き始めている。

来週位には満開になることだろう。



凄い音がしてキャタピラー車が二台続けて通った。

こんなので山中を走り回って材木を切り出すんだ。



ミヤマシキミに赤い実が出来ていた。

キャンプ場まで下りてきて帰宅。

このキャンプ場も以前は大賑わいだったが、天気の良い日曜日でも誰も利用する人は居ない。

少し寂しく思うが、今日は最高の天気で沢山の秋の花を楽しむことが出来た。

春と秋の花を楽しむのに竜王山を外すことは出来ない。






ホームページにも是非お立ち寄りください