夏の里山 高丸山 2018/08/31
ホームページ里山倶楽部四国編 

- 純白のシコクママコナ 高丸山 -

今日で夏も終わりだが、まだまだ暑い日が続いている。

こんな時は高い山で涼しい風に吹かれながら歩くのが最高。

しかし、この週末は天気が良くないようだ。

かろうじて今日の午前中は晴れそうなので、昼過ぎには帰ることの出来る高丸山に出かける。



千年の森の駐車場に着くと、私達が一番乗りのようだ。

7時35分出発。



栗の実が大きくなっていて、遊歩道にも沢山落ちている。



清々しい朝日が差している。

キッコウハグマの蕾が沢山出てきている。



イチヤクソウは青い実になっている。

色白のシコクママコナが今年も咲き誇っている。



今年はヤマジノホトトギスが多く咲いている。



モミジグサやクサアジサイがちょうど花の盛り。



大川原高原などではとっくに終わってしまったが、此処では丁度見頃。



何時ものように石仏とお地蔵さんにご挨拶。



ホウノキの緑の透過光が素敵だ。



丸い葉っぱの木は、多分シラキだとは思っていたが確信が持てないでいた。

独特の実がなっているのでシラキだと確認できた。



植林地帯を登るともう汗が吹き出てきた。



三ツ尾の峠で一休み。

早くも喉が渇いて冷たい水が美味しい。

ヒヨドリバナが咲き始めているが、アサギマダラは見られない。



大汗を書きながら展望台へ。

冷たい風が吹いてホッとする。

此の夏はエアコンの効いた部屋で、ビデオを見たり本を読んだりしてダラダラとして過ごした。

体力低下が著しいようだ。



シロモジの実はまだ青い。



ドウダンツツジには沢山実が出来ている。

剣山方向はガスっている。



登山道脇には、赤い模様の濃いのと色白のヤマジノホトトギスが咲いている。



オトギリソウがまだ咲いている。

咲き始めのツルリンドウ見っけ。



汗だくになって高丸山山頂着。

8時58分。



雲早山や団子3兄弟はクッキリと見えているが、雲が多くなってきた。

ついこの前まで群れて飛んでいた赤とんぼの姿が見えない。

もう里へ降りていったのだろうか。



休憩していると涼しい風が吹き抜ける。

風が無いとモアっとしている。

湿度がとても高いようだ。



ナツツバキに大きな実が出来ている。



フウリンウメモドキの赤い実がよく目立つ。



私があまりにも汗びっしょりなので、家内が此処で帰ろうかと言う。

しかし、歩くのは遅いがそう疲れてはいない。

先に進む。



シラキの葉がもう紅葉しはじめている。

高丸山のシコクママコナはピンク色がスッキリしていて色白で別嬪さんだ。



シコクママコナの大群落の中に、ミヤマウズラの花が。



今頃ギンリョウソウではないので、アキノギンリョウソウだろう。



キノコもにニョキニョキと出てきている。



林道に出るとクマシデの実がもう茶色になっている。

ミゾホウズキが何故か満開。



トチノキの実がデッカクなっている。

今年は豊作だ。

気温は24度だが湿度は84%。

気圧がグンと下がって、天気予報は曇りとなってきた。



東屋で一休み。

喉が渇いて、凍らせたスポーツドリンクを一気飲み。

足元にピンクが濃いミヤマウズラが咲いていた。

ススキの穂が大きくなってきた。



急に暗くなってきた。

天気が下り坂になってきたようだ。

何時もの急坂を登って旗立山へ。

先日直しておいた山頂標識が落ちていた。

針金が捻れて切れたようだ。

次回はステンレスの強い針金を持ってこよう。

とりあえず応急修理をしておく。



シコクママコの花の絨毯。

ナギナタダケがニョキニョキっと顔を出している。



純白のシコクママコナの咲く所にやって来た。

シコクママコナは群生しているが純白の花はない。

此処では5年ほど前に純白のシコクママコナが咲き誇っていたが、その後消えてしまった。

やっと一株白い花を見つけたが、少しピンクが入っていて純白ではない。



諦めて引き返そうとすると、違う場所に咲いていました。

純白のシコクママコナ。

良く見るとあちこちに咲いている。

絶滅していなくて良かった。



目的を達したのでここから引き返す。



今にも雨が降りそうな雰囲気になってきた。

蕾のときから楽しみにしていたトチバニンジン。

赤い実がなっているが瓦礫に埋もれていた。

瓦礫を退けようとして、力が入ってトチバニンジンの茎を折ってしまった。

せっかく楽しみにしていたのにと、家内がカンカンに怒る。

大失敗。



ツチアケビは消えてしまっていた。

真っ赤な実が出来たのだろうか?

トチバニンジンの実を見つけたが、先程のよりズット小さい。



崩落場所はまだ治っていなかった。

駐車場に帰ると大型バイクで年配の女性がやって来て、高丸山に登っていった。

私達はテラスで昼食。

ノンビリしていると雨が降ってきた。

慌てて車で月ヶ谷温泉に向かう。

途中で土砂降りとなってきた。

先程の女性は大丈夫かな。

月ヶ谷温泉でホロッこりして出てくると、天気が回復して青空となっていた。

帰りによってね市で種無しピオーネを購入。

安いだけ有って粒が揃っていないが、よく冷やして食べると、とても美味しかった。


いろいろと事情があって週一回の近場の山歩きしか出来ない。

しかし、少しでも山を歩くと、精神的体調が一気に上昇モードになる。

これからも少しでも山歩きを続けて行きたい。





里山倶楽部四国

ホームページにも是非お立ち寄りください