冬の里山 高丸山  2021年02月20日  
里山倶楽部四国編 

- 雪の高丸山 ―

昨日、勝浦の河津桜のニュースを見ていたら背景の雲早山が真っ白だった。

幸い今日は晴れの予報なので、出かけなければ。

チョット待てよ、高丸山にも随分と行っていない。

そうだ久しぶりに高丸山に登って、帰りに河津桜を見に行こう。



高丸山に向かうと八重地の先から雪が残っていて路面はツルツルに凍っている。

高丸方向から車が降りてきて、凍結しているので危険だと言う。

朝一番に登って朝日を撮影してきたとか。

朝早くに行くことが出来たのなら大丈夫たろうと進むがずっとツルツル状態が続く。

4WDをロックして1速で慎重に進む。

駐車場に着いたら一番乗りだった。

念の為に12本アイゼンを履いて出発。

雪は適度に締まって歩きやすい。



高丸山が白く青空に映えている。



段々雪が増えてきた。

お不動さんに久しぶりにご挨拶。



雪が重く感じる。

降った雪が溶けて凍ってまた融け始めているのだろう。



家内は快調に進むが私は足が重たい。



頂上は直ぐ上に見えているのに、なかなか足が進まない。

冬靴とアイゼンの重さが足に応える。

重たい雪がネットリと足に纏わりつく。



踏ん張り所の急坂を越えると展望岩に着く。



眼下に駐車場が見える。

正面には一本ブナのピーク。



発電用風車建設が計画されている山並み。

遠くの剣山も真っ白だ。



一ノ森、剣山、次郎笈もくっきりと見えている。



踏ん張って高丸山山頂着。

空はあくまでも青い。



山頂からも剣山や次郎笈がよく見えている。



この季節は雪が白いので剣山もくっきりと見える。



雲早山縦走路の展望岩まで行く。

雪が深くて結構大変。

雲早山が真っ白。



高城山と雲早山



大パノラマ



また頂上に戻ってポカポカ陽気の中コーヒーブレイク。

今日は誰も登ってこない。

気持ちいいなあ。

充分にくつろいでから下山。

東尾根はやはり雪が多い。



大きな雪庇も出来ている。

下るだけで楽ちんのはず。

しかし、重い雪が足に纏わり付いて足を抜くのも大変。





何時もの倍以上の時間をかけて旗立分岐に到着。

このまま帰るのかと思ったらやはり旗立山に行くらしい。



少しのピークなのにヨッコラショと気合を入れなければ登れない。



林道まで出て東屋で昼食。

正面に雲早山が見えている。

頂上をズームするが誰も居ないようだ。



食後、旗立山に向かう。

登山道は雪に埋もれている。



急階段をヨッコラショ。



意外と深い雪を踏み締めて旗立山。



旗立山を降りて林道を歩いて駐車場に帰る。

車道には落石が多い。



スノーローズが綺麗に出来ていた。



駐車場に帰ってくると車が増えていた。

帰りは道路の雪も溶けて走りやすくなっていた。



帰りに、よってね市で熟成みかんを買ってから松前堂さんの河津桜を見に寄る。

ちょうど満開だ。



綺麗だなあ。










まだ蕾も多いのでしばらく楽しむことができるだろう。



寒桜は咲き始めたばかり。





総歩行距離 6.6km

累計標高差 ±672m

総行動時間 6時間14分



里山倶楽部四国

ホームページにも是非お立ち寄りください