春の里山 高尾山 藍染山 万石山 千石山   2020年04月10日  
里山倶楽部四国編 

奥宮登山口から時計回りに高尾山、愛染山、万石山、千石山周回コース。

- のんびり歩く高尾山 ―



今日も、リスク最少の里山歩き。

毎年春の恒例、高尾山周回に出かける。

セトウチウンゼンツツジが咲いているかな。



高尾山には最近いろいろな桜が植林されている。

登山口のソメイヨシノは、かなり散っている。



今日もこの地図の周回コースを歩く予定。



高尾山まではモチツツジが多い。

ちょうど花の盛りか至る所に咲いている。



コナラの若葉が爽やかな感じ。

雄花もビッシリと咲いている。



数年前に植えられた河津桜や蜂須賀桜も随分しっかりと根づいてきた。



剣山が薄っすらと見えている。



ヤマザクラはもう葉桜となっている。



フモトスミレが群生。



高尾山着。

珍しく誰もいない。



三角点からの藍染山、万石山そして奥に大麻山

トレラン風の男女4人組が追い付いてきたので道を譲る。



ミツバツツジが丁度見頃だ。



フイリシハイスミレがまだ咲いている。



花の散ったヤマザクラとコナラの新緑。



この季節によく見るこの若葉の木は何だろうか?

蕾も出始めているようだ。

ヤマハゼに似ているようだけど、こんなに道端に多く有って良いのだろうか?

葉っぱが丸いとかの要素でヤマウルシではと教えていただきました。

道端に沢山生えているので触らないように気をつけなければ。



モチツツジは一年中少しずつ咲くが、この季節には一斉に咲き誇る。



鉄塔広場では先程の団体が休憩中。

大きな木に白い花が沢山咲いている。

よく見るとムベの花だ。

秋にはアケビに似た実がなる。

甘くてジューシーらしいが食べた事がない。

天智天皇が好きだってという事で、現在でも宮廷に献上されているとか。



新しい尾根道は行かずにトラバースを進む。



瀬戸内海展望所に寄る。



グランディ鳴門ゴルフクラブが正面に見えている。



大山から鉢伏山、あせび公園への山並み



グルっと回って愛染山へ。



藍染山からは尾根道を行かずにトラバース道を行く。

此処でもシハイスミレがまだ咲き誇っている。



鉄塔広場で一休み。

サルトリイバラの花が咲いている。

若葉が綺麗だ。



大きなヌタ場がある。

万石山手前で家内がいきなり転倒した。

撫養石の風化したザレた下りで滑ったようだ。

家内は右の膝の靭帯が切れているので、チョット滑ると体制を立て直すことが出来ない。

随分と慎重に降りていたのだけれど。

そして少し進むとまた転倒した。

それからは、ますます慎重に下る。



万石山の急坂を登り始めるとミツバツツジが咲き誇っている。

此処のミツバツツジは色が薄くて花が小さい。



ミツバツツジにも色々あるが、瀬戸内沿岸に咲いているのはコバノミツバツツジが多い。

ミツバツツジは雄しべが5本。

コバノミツバツツジは雄しべが10本。

上の花弁に斑点があるのも、コバノミツバツツジの特徴。

この辺に咲いているのは、コバノミツバツツジのようだ。



リョウブの若葉が大きくなってきた。

透き通ったリョウブの若葉を楽しむのももう終わりかな。



二度目の急坂に来ると、セトウチウンゼンツツジが満開。



ほんのりピンクの雄しべが可愛い。

万石山頂上手前で男性が降りてきた。

珍しいなあ。



万石山の頂上のベンチで一休み。

万石山から下り始めると西尾根との分岐がある。

私達はまだ西尾根を利用したことがない。

一度歩いてみたいとは思うけれど、昼食は千石山で食べることにしているのでチャンスがない。



千石山への登りで滑りそうな所からの大山の眺望。

此処にもコバノミツバツツジが咲いている。



足場の悪い所を登っていると無線機を持った男性がやってきた。

千石山から登ってくる人が二人も居るとは初めて。



千石山からの眺め。

ビニールハウスが光っている。

春人参かな?



頂上では先程のトレラン風の方々が食事をしている。

濃厚接触を避けて少し下った所で、旧吉野川の流れを見ながら昼食。



何時もの所にザイフリボクの花が咲いていた。

此処には二本のザイフリボクの木がある。

チョット道から外れているので通る人は殆ど気が付かない。



綺麗だなあ。

先日、童学寺越で見た大木のザイフリボクも素晴らしかった。

しかし、身近で見ることが出来るのが最高。



後はスタコラ歩いて登山口へ。



こんな所にニガイチゴとコセンダングサ。



?の新芽とアカメガシワの新芽



車道に降りてくると桃の花が咲き残っている。

例年この時期には散っているのだけれど。



高速に沿って進むとまだヤマザクラが咲き残っていた。



例年、遅くまで咲くソメイヨシノが満開に咲いている。

不思議なことにこの辺りだけに10本以上のソメイヨシノがまだ咲いている。



もう今年はコレが見納めかな。



ヤマフジとアケビの花。



ミツバアケビの花と?の実



高速道路脇のベニカナメモチに蕾が出来ている。

もうすぐ白い花が咲くだろう。



新緑を楽しみながらトコトコ歩くと奥宮登山口に帰ってきた。

いつの間にか満車状態。

高尾山はやはり人気の山だなあ。


里山倶楽部四国

ホームページにも是非お立ち寄りください