古街道
土蔵造りの町並み(日本の道100選)
脇町
脇町道の駅駐車場前(無料)から見えるお高越山と吉野川 すぐ上流の潜水橋(沈下橋)大水が出ると沈みます。 カンドリ舟。鮎漁に使います。渓流で使う為底が薄く平べったくなっています。
藍商人吉田家住宅 吉田家の母屋と倉 南町通り
これがうだつです。 まさしく土蔵造りうだつの家です。 それぞれの家に個性があります
南町から北の筋にはいるとまた趣が変わります。 この様な長屋があり生活が営まれています。 うだつの修復です。昔ながらの土壁の上に漆喰で仕上げます。
四国の道100選の石碑の前の井戸とポンプ むしこ窓。格子状の窓が特徴です。 スーパーもこんな素敵な外観です。
お馴染み映画虹をつかむ男で使用されたオデオン座です。今でも200円で映画が見えます。 倉庫に保管してあった山車の彫り物。志度の海女のような? うだつの模型です。
高松から穴吹へと通じる193号線が吉野川と交差する手前の町が
脇町です。我が愛する大滝山の南側となります。
古くからの城下町で、特に江戸時代には藍商人の町として栄華を誇
りました。
残された町並みは修復され、昔の豊かだった時代を彷彿させてくれます。
特に土蔵造りのうだつの家並みは、味わい深く素晴らしいと思います。
最近特に周辺も開発が進んでいますが、吉野川の美しい流れと、すぐ裏
に迫る山々そして素敵な町並みをいつまでも残して欲しい物です。