夏の里山 中津峰山  2021年08月10日  
里山倶楽部四国編 

- 中津峰山 暑さを逃れて ―

今日も午前中は晴れ。

早起きて涼しいうちに、中津峰山のショートコース歩きでストレス解消。



如意輪寺のイチョウはますます色濃くなってきた。

目の黒いオオシオカラトンボが飛び回っている。



階段をポチポチと登って立木観音様にお参りして鐘を撞く。



ヤブランが咲き始めている。

ムサシアブミの葉が大きくなっている。



高野山遥拝所からは今日も高野山は見えない



観音様は今日も優しいお顔をしている。

モミジが紅葉するのはまだ随分先。



昨夜の大風で銀杏が沢山落ちている。



三十八社にもお参り。

六角堂なのか八角堂なのか不明



大師堂にもお参りして四国の道を登る。



イチヤクソウが沢山出ているが、この丸いのは蕾なのか実なのか?

何時見てもよくわからない。

本来なら花は初夏に咲くはずなんだけれど。



風がなくて気温の割には暑く感じる。

今頃ヒナノヤクジョウが咲いている?



クロモジには実ができ始めている。

ツルリンドウはまだ蕾も出ていない。



汗を拭きながらいやしの道分岐に着く。



少し気温は下がってきたが、風がないので蒸し暑い。

杉並木の道を行く



足元にはアキノタムラソウが咲き始めている。



城壁のような石垣に囲まれた天津神社に着く。



天津神社にお参りしてから頂上へ。



東屋には女性が二人休憩している。

美味しそうなジェラートを食べている女性にご挨拶。

一風新道を登ってきたそうだ。

阿南の海が綺麗に見えている。



パラグライダー場へ向かうと山柿が沢山落ちている。



柿の木にもう実が残っていない。

昨夜の風はキツかったからなあ。



山の神様にお参りしてからキャンプ場へ。



ズッと閉鎖されたままのキャンプ場の水道はまだ水が出る。



桜も沢山植えられたのに、こんな気持の良いキャンプ場が閉鎖されたままなのはもったいないなあ。

ピークの水タンクは、今でも何処かから水を汲み上げているのだろうか。



気持ちのよいパラグライダー練習場のスロープを下る。

蝶やトンボが飛び交っている。



涼しい風の吹く東屋で少し早い昼食。

今日はやしたザル蕎麦。

空が青くもう秋の気配がする。



勝浦の町が綺麗に見えている。



建設中の病院だろうか。



那賀川河口もきれいに見えている。



ムギワラトンボもノンビリとしている。



ツマグロヒョウモンのメスが飛び回っている。



桜園を降りていく。

せっかく大きく育って、綺麗な花を咲かせ始めていた桜が何本も折れている。

昨日は大風が吹いたようだ。



クロモジに実がたくさんできている。

こんなに沢山実を付けているクロモジは珍しい。



ポンプ場があるが、電源は切られているようだ。



トチノキが沢山植えられている。

見上げると栃の実が沢山出来ている。



イチョウの緑の葉が綺麗だ。



純白のノリウツギが美しい。



真っ青な空に映えるノリウツギ。



クサギの花も咲き始めている。



マムシグサとウラシマソウの葉



ツリバナの実はまだ熟れていない。



今年もヒオウギが咲いていた。

大道丸の大群生が無くなったので、中津峰山で出会えることが嬉しい。



ミズキの花は実になっている。

ミンミンゼミに混じってツクツクボウシも鳴き始めている。



ボタンヅルとマツカゼソウ



イワタバコがたくさん咲き始めた。



栗の実も実ってきている。

秋の登山シーズンももうすぐだなあ。





総歩行距離 8.9km

累計標高差 ±764m

総行動時間 4歯間40分



里山倶楽部四国

ホームページにも是非お立ち寄りください