夏の里山 中津峰山  2021年08月27日  
里山倶楽部四国編 

- 中津峰山 ミヤマウズラ ―

雨の日が続いて、暫く山を歩いていない。

今日は久しぶりに快晴の予報。

しかし、気温も高そうだ。

朝早くに中津峰山のショートコースを歩いてみよう。



如意輪寺の駐車場では大銀杏にミンミンゼミの合唱が響いている。



とりあえずは生木観音様にお参り



早くも綺麗に色付いている楓



観音様の上に青空が広がっている。



まだ閉まっている本堂にお参り。



本堂の上に階段のようなものが。

よく見ると火災用の放水機だった。



三十八社にもお参りして遊歩道へ。



整備されてから随分と月日が経って傷んだ四国の道を上がる。



イチヤクソウは実になっていた。



杉林の中は清々しいが、風がなくて暑い



キッコウハグマはまだ蕾



いやしの道分岐では気温が24度。



いつものベンチで水休憩。

チャボホトトギスやツルリンドウはまだ蕾も出ていない。



ツルシキミの実はまだ青い



ヤマジノホトトギスもまだ蕾もない。

ボロギクが咲き始めている。



今年はじめてのツルリンドウの花を見っけ



緑の光の滴る中を天津神社着



境内にミヤマウズラが咲いていた。



小鳥が飛んでいるようで可愛いなあ。



可愛いキノコとヒメヤブラン



天神神社にお参りしてから頂上へ。



朝早いせいか誰もいない。



?の実とガマズミの実



アカメガシワの実がニョキニョキ

こんなところにもミヤマウズラが。



キャンプ場からフライトパークへ。



ノリウツギがまだ咲いていてキッコウハグマはまだ蕾



フライトパークから勝浦の町を見下ろす。

建設中の病院



勝浦の町



高丸山から雲早山への稜線が霞んで見える。



柴小屋山の手前には亀田ケ丸の建設中の風車が見える。

でも変だ。

ブレードが2枚しかない。

次に見ると3枚あるような。

次には変な角度に。

まだキチンと固定されていないのかな。



10時前だが、東屋でお弁当。

ふと見ると可愛いおにぎりを書いた小石が。



暫くゆっくりして引き返す。



このツルの花はカエデドコロかな。



山の神様にお参り。

ソヨゴに少しばかり実ができている。



頂上に引き返したが誰もいない。



頂上の看板にはオスのツマグロヒョウモン



展望台に向かうとシコクママコナとアサマリンドウの葉



白いツルリンドウ



ちょっと紫色のツルリンドウ



シコクママコナが増えてきた



展望台下にはナツハゼの実



ここにもミヤマウズラが。

センブリはまだ葉だけ。



東急フェリーは霞んでいる。

ヤマハゼには実がびっしり



階段道を下ると此処にもミヤマウズラが。



ボタンヅルが満開



ヘクソカズラとクサギの花



クサギが実になるのはもう少し先

ノリウツギは本当に花期が長い。



ウラシマソウの葉とツリバナの実



ヒオウギがまた咲いていた



満開のボタンヅルとミズキの実



マツカゼソウが咲き誇っている。



イワタバコの花も今が盛り



キンミズヒキと?



ミズヒキの花が咲き始めていた。



今日は誰とも出会わなかった。

何時もなら賑わう中津峰山だが、コロナと暑さで登る人が減っているようだ。

帰って熱い風呂に入ると、一気に眠気が襲ってきて一寝入り。

そう言えば今朝は2時過ぎに大谷のホームランを見たから寝たのだった。

もうすぐ9月。

秋の花が咲き始めるのが楽しみだ。



里山倶楽部四国

ホームページにも是非お立ち寄りください