秋の里山 大川原高原      2017.09.08
ホームページ 里山倶楽部四国 

秋の気配が漂い始めた大川原高原 -

朝晩は随分と涼しくなってきた。

秋の花が咲き始めているかと大川原高原に出かける。



タカネハンショウヅルはまだ固い蕾。

ツルニンジンは蕾がほころび始めている。



平地は晴れていたが駐車場はガスの中。

アセビの新芽が出始めている。



草紅葉が始まっている。



ヤマノイモの実が沢山出来ている。

この実は、雪が降る季節にも茶色くなって残る。



ドウダンツツジが真っ赤に色付いてきた。



ワレモコウがまだ残っている。

以前は群生していたが最近は随分と少なくなった。



展望台からはガスで遠望はゼロ。



モミジも赤くなってきた。

何時ものように王ヶ原の石仏にお詣り。



ガスがあって寒く感じるが気温は19.3度。



昨夜の雨でツツジやアセビの古木の樹皮が良い感じ。



旭ヶ丸山頂のヤマボウシがやっと熟れてきた。



この毛だらけの実は何だろうか。



シロモジの実と新芽?



サルトリイバラの実はまだ青い。

今年は少ないシコクママコナも少し咲いてきた。



シコクブシの蕾が少し色付いてきた。

鉄塔広場からはガスで高丸山などは見えない。



桜の葉が随分と紅葉してきた。



不動峠も静かだ。



小さな花がぶら下がっているのはオニドコロだろうか。

何時もの所にサルナシのような実が出来ている。

此処では例年7月の終わり頃に沢山サルナシがなるのだけれど、今年は全くならなかった。

今頃??

葉は葉柄が赤いのでサルナシのようだけれど、実の色が緑ではなくて茶色いので違うかも。





クサアジサイがまだ綺麗に咲いていた。



ツルリンドウが咲いている。

此処のは少し紫色。



高鉾山本峰で一休憩。

クサギが真っ赤



不思議な二度咲き?のアザミに沢山蕾が出来ている。



シコクブシの蕾が一杯。

中には咲いている花もあった。



梅の木峠に向かうと今日もモノレールの向こうで作業中。



見晴らし岩に来ると新しい標識が出来ている。

椅子とテーブルも。

随分と確りとした作りの椅子とテーブルだ。

此処まで担いでくるのも大変だっただろうなあ。



せっかくなのでベンチに座って眺望を楽しむ。

中々良い感じ。



シコクママコナが群生する図根三角点。



まだミヤマウズラが沢山咲いているが、花の盛りは少し過ぎたようだ。



何の実だろうか?

沢山ぶら下がっている。



ヒゲノカズラが色付いている。

四等三角点「流川」に立ち寄る。



四国の道分岐に新しいリスの標識が出来ていた。

ヤマジノホトトギスが所々に咲いている。

蕾が可愛い。



一方杉(枝が一方向だけ出ている)を下っていく。

もう実になったヤマジノホトトギスもある。



何故か頂上より気温が下がってきている。

梅の木峠到着。



柴小屋への登山道の入り口にもリスの看板が。



ヒゲノカズラの黄葉も綺麗だ。

センブリの葉が出始めている。

花が咲くのはもう少し先になるだろう。



イタドリに重たい位花が咲いていた。

写真を写していてふと足下を見ると、ヘビが怒って鎌首を持ち上げている。

普通人が近づくと直ぐ逃げるのに、何か機嫌が悪いのかな。

ギョッとして急いで飛び下がる。

毒のないアオダイショウかな。

今日はその後も2匹のヘビに出会った。

踏まないようにするには、車道の真ん中を歩くように気をつける必要がある。



今日も法面に沢山のタカサゴユリが咲いている。

ピンク色が透けて綺麗だ。

大きな音がして給水車が通り過ぎていった。

工事現場まで水を運んでいるようだ。



薄い緑色と薄い紫色のツルリンドウ。

薄いピンクの花もあるはずだが見つからなかった。



ヒヨドリバナが沢山咲き始めている。

いつのまにか青空が広がっている。



発動機の音がしていて、資材を工事現場まで運んでいるようだ。

水もポンプで送っているのだろう。

発動機の音が高い。

高丸山方向はまだ雲が厚い。



高鉾山入り口には、見覚えのあるジムニーが止まっていた。

高鉾山のベンチで昼食。



今日は海が綺麗に見える。



沖に白い船が行き交っていた。

東京方面に行くのか、九州に行くのか。

足下には沢山のヤマジノホトトギス。



シコクアザミが咲き始めている。

花がうつむき加減なのが特徴。

林道を歩くと暑くなってきた。



オタカラコウがやっと咲き始めた。

アケボノソウの蕾が柔らかくなってきたが、まだ咲いている花はない。



チャボホトトギスは花が増えている。



まだ蕾も多いのでこれから暫く楽しむ事が出来るだろう。



小さなオトギリはサワオトギリだろうか。

葉に小さな明点が確認できる。



ヤマハゼの紅葉が青空に映える。



アカメガシワの実も青空をバックに綺麗に見える。



この白い花は何だろうか。



殆ど汚くなったノリウツギの中でまだ新鮮で綺麗な花も残っている。



駐車場に帰ると止まった風車の修理中?

今日も2基が止まって修理していた。

年がら年中修理が必要だと採算がとれるのかなあ。



駐車場には少し車が増えていたが、一軒茶屋は開いていなかった。

今日は期待していたアケボノソウやセンブリの花にはまだ早かった。

しかし季節は急ぎ足でドンドン過ぎていく。

秋の花の咲き乱れる瞬間を見逃さないようにしたい。

帰ってから一眠りして広場でトイドローンの操縦練習。

随分と慣れたが、今日は風が強かった。

ふっと気を抜いた時に風に持って行かれそうなった。

風に乗ると操縦不能で、あっという間に飛んで行ってしまう。

ロストして他人の家の庭にでも落ちたに大変。

着陸ボタンを押したが着陸が間に合わない(ユックリ着陸するのでその間に余所に行ってしまう)ので緊急停止。

ストーンと落ちたら羽が一枚折れていた。

交換用の羽根に取り替えたが、山や川で操縦するには未だ未だ未熟だ。

 


↑ クリック
ホームページにも是非お立ち寄りください